スタッフ
カオリン
たあつこ=かおり[br-xs][br-sm][br-md](美術家、アートナビゲータ)
「世界はひろ~い☆うまくいかなかったり、合わなかったら、別の場所やいろんな生き方を試してみるっていうのもあり(^_^) 新しいとびらを開くのは勇気がいるけど、一緒にやってみよう~♪」
経歴:子ども工作/自然教室講師、知的障がい児デイケアセンター勤務を経験。武蔵野美術大学を経て作家活動開始。高等専修学校美術非常勤講師。県立高校/中学 デートDV講師。森のようちえんアートナビゲータ。
得意:絵本やはりこを作る、製本、影絵劇、ものまね、ごきげんに楽しく生きる!
すき:絵を描く、手仕事、森や海や川でのんびり過ごす、人とお話する、読書、詩、音楽、紙漉き、小さな生き物、星、野鳥、果物など……。

ぶぅちゃん
柴田政治(木工作家)
「ここでしか体験できないことをバンバンやろう! コツコツ進めば、夢みたいなことも実現できるかも。そんなお手伝いをしたいです。」
経歴: 慶應義塾大学総合政策部卒業。株式会社 富士総合研究所(現 みずほ総合研究所)勤務後、美術大学、高等職業訓練校を経て作家活動開始。高等専修学校美術非常勤講師。
得意:工作、木工(家具/玩具/楽器)、コンピュータ全般、グラフィックデザイン、執筆、ワークショップ、反省!

保原智子
顧問アドバイザースタッフ。臨床心理士(子どもの発達に関する相談専門)
任意団体 [br-xs][br-sm][br-md]つくるがっこう イホルラ舎
所在地 | 和歌山県橋本市高野口町名古曽962 |
団体設立 | 2021年4月1日 |
これまでの流れ
2006年 | 和歌山県橋本市高野口町にて[br-sm][br-md][br-xs]造形教室booka橋本教室開校 |
2020年1月 | フリースクール準備会発足 |
6月 | 造形教室bookaのフリースク[br-xs][br-sm][br-md]ール部門として「フリー[br-xs][br-sm][br-md]スクールbooka」開校 |
10月 | フリースクール運営委員会[br-xs][br-sm][br-md]発足 |
2021年4月 | 任意団体 つくるがっこう[br-xs][br-sm][br-md]イホルラ舎設立。 スクール名を「つくるがっ[br-xs][br-sm][br-md]こう イホルラ舎」に変更。[br-xs][br-sm][br-md]個人事業から任意団体[br-xs][br-sm][br-md]運営に移行。 |
役員
代表 | 柴田政治 | 常勤スタッフ |
副代表 | 柴田香織 | 常勤スタッフ |
幹事 | 大谷和 | 社会福祉士、[br-xs][br-sm][br-md]元SSW、[br-xs][br-sm][br-md]中学専修(社会)、[br-xs][br-sm][br-md]高校専修(公民) |
篠原登子 | 大学職員、[br-xs][br-sm][br-md]市民派社会活動家 | |
辻合悠 | 公共団体職員、[br-xs][br-sm][br-md]社会教育士、[br-xs][br-sm][br-md]小学専修 (社会) 、[br-xs][br-sm][br-md]中学一種(社会) | |
桝田武志 | 小学一種、[br-xs][br-sm][br-md]中高一種(理科) | |
桝田博子 | 保育士、幼一種 | |
監査 | 上田悦子 | 僧侶、社会教育士、[br-xs][br-sm][br-md]高校講師[br-xs][br-sm][br-md](工業・美術) |
